第20回 犬山クリテリウムロードレース大会
より楽しみやすい大会となり参加者が大幅に増加。

大会名
第20回 犬山クリテリウムロードレース大会
開催日
2015年6月14日
大会概要
愛知県犬山市にある村田機械株式会社(ムラテック)犬山工場内の走路を利用する、クリテリウム(短いコースを何度も周回する自転車ロードレースのことで、短い時間で観客の前を選手が何度も通るので応援しやすい)です。
比較的、初心者から上級者まで楽しめるクラス構成になっており、愛知県のみならず各地からの多くの参加者が集まります。
JMSの取り組み
かつては午前中がエンデューロ、午後がクラスレースというスケジュールだったのですが、他の大会での経験を踏まえ、午前中にクラスレースを置いた方が午後のチームエンデューロに参加しやすいと提案をしてスケジュールをクラスレースからに変えたところ午前、午後のダブルエントリーの参加者が増えました。
以前は競技経験者の記録会風の淡白なレースイベントだったのですが、ここ数年で表彰式のスケジュールの適正化や表彰式の写真撮影・役員によるレースのライブ実況などを行い、より楽しみやすい大会となり参加者を大幅に増やしています。
また、JMSとして「中間速報サービス」のトライアル実施を開始したのは2年前の当大会です。
この数年で大変雰囲気が良くなった大会です。